ブログBlog

2021.02.09

バイクアイテム ヘルメットスピーカー

火曜日担当の工事部安部です。いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

昨年のブログにてバイク用品で購入を検討していたヘルメットに取り付けるスピーカーの

商品紹介をしたいと思います。



今はバイクで走っていても、インカムを装着して走行中にライダー同士が話したり、音楽を聴きながら

ツーリングを楽しんだりと出来る時代になりました。

今回購入した「HEADWAVE」という商品も音楽を聴きながらツーリングを楽しむもののアイテムです。

ドイツ製の商品で、他のスピーカーとの違いはスピーカーをヘルメット内部に仕込まないタイプで、

本体そのものが振動しヘルメット内に音を伝える骨伝導タイプになります。



実際に取り付けたら後頭部辺りが出る形で、強力両面テープでの接着になっています。

そう簡単には外れないです。



骨伝導なので、ヘルメット内全体に音楽が流れる為、走行中風の音で音楽がかき消される事は

ないです。

ただ本体自身が音を出し、振動するので、外にも音が漏れます。

なので周りに聞かれてもいいような音楽を流さないと恥ずかしいかも知れませんね。



脱着が難しいので、リアキャリーバックなどヘルメット収納する場合は事前に大きいキャリーバックを

選定する必要はあります。

まだ寒い時期なのでツーリングはしていませんが、早くツーリング出来る事を楽しみにしています。


次回購入検討しているバイク用品はドライブレコーダーです。

必要かどうか悩むとこですが、事故にあった時の証拠としてはこれが一番確実なのと、

バイク走行の映像を残せるということでSNSにあげてみたりと様々な活用方法が出来るとの

事なので、こちらも購入使用報告を後日したいと思います。

今回も閲覧頂きありがとうございました!