2024.04.17
水曜日担当の金田です
いつもイケコウブログをご覧いただきありがとうございます。
最近の運動。ピラティスはもちろんなのですが、「TRX」というのを始めました。
TRXというのは、
正式にはTRX Suspension Training(TRXサスペンショントレーニング)といい、
世界80か国以上に支持されているトレーニングだそうです。
米軍海軍特殊部隊で生まれ、今では米軍の精鋭部隊の機能訓練システムには欠かせないトレーニングとされ、
軍隊が採用しているからといって「ハードで大変そう…」って思うかもしれませんが、
実際は誰でも出来る内容なとなっている為やりきることができました。
というのも、全ての身体をサスペンションに預けるわけではなく
身体のどこかが地面に接しているので身体にかかる負荷を自由に調節したり数多くのエクササイズメニューも可能なため、
幅広い利用者、老若男女に適した画期的なトレーニング方法なんだそうです。
そして、TRXの効果は自重を利用することで、ハイテクなトレーニング器具にも負けないトレーニングパフォーマンスを生むことができ、
またサスペンションによるトレーニングは種類もとても豊富でしかも、軍隊が考案したものなので、
ひたすら脂肪を燃焼させたり身体を大きくさせたりするわけでなく、
「筋力」「俊敏力」「耐久力」など任務行動のパフォーマンスを向上させるための
トレーニングだから利用者の目的に応じた効果が期待できるそうです。
初めてやってみた感想ですが、左右均等に乗せれていないってのがわかりました。
そしてどうしても癖でアウターで頑張りたくなるところ、呼吸からインナーから腹部と背面を同時に働かせて、
腰が反れないよう意識して行ったところ、使う筋肉を使って動けていたので良かったです。
次はもう少し代償動作が出ないようチャレンジしていきたいです。
しかし、カッコイイ背面!こんな風になりたいですね(*^-^*)
画像と文少々どこからか引用
最後までご覧いただきありがとうございました。